11/29
Sat
JAZZ
Groove Architecture- 松本圭司&山田章典&田中栄二
松本圭司、山田章典、田中栄二
OPEN 17:00 / LIVE 19:00,21:00
ミュージックチャージ 2,200円(税込)
長年にわたり第一線で活躍する3人によるセッションは、まさに“本物の音”が交わる瞬間。圧倒的な音楽力とグルーヴが交錯する夜。

圧倒的な音楽力とグルーヴが交錯する夜。
日本ジャズ/フュージョン界を牽引するピアニスト 松本圭司、T.M.Revolutionや河村隆一などを支える実力派ベーシスト 山田章典、そして、松山千春や葉加瀬太郎ら多くのアーティストを支えるドラマー 田中栄二がJ’Zのステージに集結。
長年にわたり第一線で活躍する3人によるセッションは、まさに“本物の音”が交わる瞬間。ジャズを軸に、ポップス、ロック、クラシックのエッセンスが融合する極上の音空間をお楽しみに。仙台の夜を彩る、最高峰のトリオライブをぜひお見逃しなく。

TITLE

Groove Architecture- 松本圭司&山田章典&田中栄二

DATE

開場:17:00
1部:19:00開演/20:00 終演
2部:21:00開演/22:00 終演
※各部入替制なし。お好きな時間へご来店ください!

MEMBER

Pf:松本圭司
Ba:山田章典
Dr.:田中栄二

ARTIST INFORMATION

  • 松本圭司

    1973年4月12日生まれ。札幌出身。 ピアニスト、キーボーディスト、アレンジャー。 ギター、ウクレレ、マンドリン、ベースなども演奏する。 幼少の頃から音楽に目覚める。エレクトーンを学び、中学生の頃、キーボードやギターなどを演奏し始める。1992年、高校卒業後上京し、ヤマハ音楽院入学。同時にキーボーディスト、ピアニストとして活動を始める。 1998年末よりT-SQUAREに参加。アルバム「T-SQUARE」に自作曲4曲提供。 2003年に1st ソロアルバム「Life」をリリース。以降沢山のアルバムを制作、最新は2024年リリースの「snowlore」。 自身の活動以外ではアーティストのツアーサポート、スタジオミュージシャン、アレンジャーとして活動。
近年では、古内東子、南佳孝、槇原敬之、LOVE PSYCHEDELICO、NAOTO、T-SQUARE、矢沢永吉、高中正義、とんねるず。

これまで関わってきたアーティスト
葉加瀬太郎、T-SQUARE、本田雅人、ゴスペラーズ、東儀秀樹、中島美嘉、森山直太朗、キリンジ、冨田ラボ、NAOTO、矢沢永吉、高中正義、とんねるず、JUJU、槇原敬之、藤井フミヤ、鈴木雅之、辛島美登里、DEPAPEPE、池田聡、安野希世乃、南佳孝、杉真理、鈴木茂、LOVE PSYCHEDELICO、古内東子

  • 山田章典

    北海道出身。 10代の頃よりライブハウスやジャズクラブ、ハコバン等で様々なジャンルの音楽に触れる。 現在はコンサートサポートやレコーディング、ミュージカル、オーケストラ等を中心に活動。 T.M.Revolution、河村隆一、大黒摩季等のサポートを努め、近年のミュージカル作品の参加としては「ビリーエリオット」「ボディーガード」「シェルブールの雨傘」等 エレキベースとコントラバスを使ってロックやポップス、アニソンやクラシックと幅広いジャンルで活動。 ジンギスカン大好き系ベーシスト。

  • 田中栄二

    北海道札幌市出身。10歳でドラムを始め、10代から演奏活動を開始。札幌時代にはバンド「too high」(田中義人〈Gt〉、山田章典〈Ba〉、扇谷研人〈Key〉ほか)に参加し、地元シーンでの活動を展開。’97に上京後は、松山千春、葉加瀬太郎、東儀秀樹、塩谷哲、中島愛、スフィア、NAOTO、大泉洋、工藤静香など、ジャンルを越えた多彩なアーティストのツアー・レコーディングに参加。現在は松山千春・工藤静香両ツアーに帯同中。バンド活動も精力的に行い、鬼怒無月率いるロックインストバンド「coil」では長年メンバーとして参加。さらに、自身が企画・主宰する「ピンチ座」では座長を務める。国内外でのライブ経験も豊富で、幅広い音楽シーンにおいて信頼を集めている。

ご予約はこちらから

予約サイトへ移動します。人数・日付・時間を選択の上、ご予約ください。