12/20
Sat
JAZZ
齋藤たかしpresents「架け橋プロジェクト」vol.4 - Resonance of Four Souls
伊藤ハルトシ、半田信英、海老沼崇史、齋藤たかし
OPEN 17:00 / LIVE 19:00,21:00
ミュージックチャージ 2,200円(税込)
日本を代表する仙台出身のスーパードラマー齋藤たかしpresents「架け橋プロジェクト」。今月は、日本を代表するトップミュージシャンたちが仙台に集結!

日本を代表する仙台出身のスーパードラマー齋藤たかしpresents「架け橋プロジェクト」。今月は、日本を代表するトップミュージシャンたちが仙台に集結し、魂を揺さぶる極上のファンク・グルーヴを響かせる。
平原綾香や秦基博を支えるギタリスト/チェリスト・伊藤ハルトシ、Mrs. GREEN APPLEやwacciを手がけるトロンボーン奏者・半田信英、香取慎吾やNEWSのツアーで知られるベーシスト・海老沼崇史、そして「鬼滅の刃」やHYDEサポートでも活躍するドラマー・齋藤たかし。国内屈指の実力者たちが織りなす一夜限りの音楽の架け橋。その瞬間を、J’Zで体感せよ。

TITLE

齋藤たかしpresents「架け橋プロジェクト」vol.4 - Resonance of Four Souls

DATE

開場:17:00
1部:19:00開演/20:00 終演
2部:21:00開演/22:00 終演
※各部入替制なし。お好きな時間へご来店ください!

MEMBER

Gt.(Cello)伊藤ハルトシ
Tb.半田信英
Ba.海老沼崇史
Dr.齋藤たかし

ARTIST INFORMATION

  • 伊藤 ハルトシ

    3歳からチェロ、14歳からギターを始める。18歳よりプロ活動を始める。 Rock、Blues、Jazz、R&B、worldmusic、クラシック、などをルーツとし、ポップスサポートやインストゥルメンタル、様々な分野で活動中。 最近では、平原綾香ツアーの音楽監督を務め、小野リサ、秦基博、岡本真夜、MyLittleLover、辛島 美登里、森恵、大黒摩季、澤野弘之 等のライブサポート、テレビドラマ、映画、CM、アニメ等のレコーディングで活躍中。

  • 半田信英

    宮城県出身。 幼少期からピアノとバイオリンを始め中学校入学時にトロンボーンを始める。 その後オーケストラに入る夢を抱き国立音楽入学。 大学在学中からプロとして活動を始めたがクラシックにはあまり目覚めずフリー奏者の道に進む。 テレビ、映画などの音楽録音、音楽番組での演奏、ビックバンドへの参加や近年では「ずっと真夜中でいいのに」、「浜田省吾」、「Mrs. GREEN APPLE 」、「SEKAI NO OWARI」、「DISH」のサポートを務める。また「ずっと真夜中で良いのに」、「Mrs. GREEN APPLE 」、「WEST.」「wacci」、「imase 」「DISH」などのホーンアレンジも務める。 自己のバンド「タータースタッターズ」、「DONKEY PARTY」での活動などクラシックからジャズ、その 他多ジャンルで幅広く活動中。

  • 海老沼崇史

    1984年12月27日生まれ。 14才からベースを始め、音楽専門学校を卒業。 25才から中島美嘉のツアーバンドに参加し、現在までに、香取慎吾、上白石萌音、NEWS、増田貴久、高野洸、絢香、BoA、古内東子、坂本真綾、松下奈緒、近藤真彦、大竹しのぶ、坂本冬美、など様々なアーティストのツアーやレコーディングに参加。 NHK「紅白歌合戦」「うたコン」、BS-TBS「Sound inn S」などの音楽番組のホストバンドにも参加。

  • 齋藤たかし

    東京藝術大学打楽器科卒業。 クラシックで培った確かなテクニックと表現力を基に、様々なジャンルでのツアー、ライブ、セッション、 レコーディングドラマーとして活動。 参加したアーティストに宇崎竜童、Porno Graffitti、HYDE、平原綾香、小柳ゆき、森口博子、鈴木雅之、細野晴臣、前田憲男、NAOTO、東儀秀樹、NHK交響楽団等他多数。 Pf.清塚信也とバンド「SEEDING」展開中。 アニメ、ゲーム等の劇版レコーディングやコンサートにも多数参加し、ドラム/パーカッションでの演奏、アレンジを手がける。 参加作品に鬼滅の刃、ハイキュー!!、龍が如く、淡島百景など他多数。 またドラム/パーカッションの宅録にも対応し、現代打楽器の様々なニーズに応える。 ドラムスクールBEAT PULSE代表。

ご予約はこちらから

予約サイトへ移動します。人数・日付・時間を選択の上、ご予約ください。