01/07
Wed
JAZZ
千葉岳洋カルテットLIVE– Ignition of Four Flames
千葉岳洋カルテット
OPEN 18:00 / LIVE 19:00,20:20,21:40
ミュージックチャージ 2,200円(税込)
宮城が誇る異才ピアニスト、千葉岳洋が満を持してカルテットを率い、J’Zのステージに登場する。大垣涼太、佐藤弘基、今村陽太郎とのぶつかり合い、絡み合い、“生きた音楽”が火花を散らす一夜。

宮城が誇る異才ピアニスト、千葉岳洋が満を持してカルテットを率い、J’Zのステージに登場する。
全国主要コンペを次々制覇し、その圧倒的な構成力とスリリングなアプローチで聴く者を虜にしてきた千葉。その音は、静かに始まり、一瞬で炎のように広がり、誰もが息を呑む“緊張と解放”のドラマを描き出す。
今回集結するのは、NY仕込みの鋭い感性をもつギタリスト大垣涼太、東北シーンを支える実力派ベーシスト佐藤弘基、そして国内外のトップアーティストから引く手あまたのドラマー今村陽太郎という最強布陣。
4人がぶつかり合い、絡み合い、化学反応を起こす瞬間。
ただのジャズではない、“生きた音楽”が火花を散らす一夜。
J’Zでその衝撃を体感してほしい。

TITLE

千葉岳洋カルテットLIVE– Ignition of Four Flames

DATE

開場:18:00
1部:19:00開演/19:40 終演
2部:20:20開演/21:00 終演
3部:21:40開演/22:20 終演
※各部入替制なし。お好きな時間へご来店ください!

MEMBER

Pr.千葉岳洋
Gt.大垣涼太
Ba.佐藤弘基
Dr.今村陽太郎

ARTIST INFORMATION

  • 千葉岳洋

    1991年宮城県仙台市生まれ。東京大学文学部歴史文化学科美術史学専修卒業。 エレクトーン・吹奏楽に熱中する幼少期を送る。 大学進学後ジャズに転向し、卒業後プロ活動を開始。神戸ネクストジャズコンペティション(2015)、浅草ジャズコンテスト(2015)、ちぐさ賞(2017)で優勝。ニコニコ動画発のビッグバンドLowland Jazzでの演奏活動や、関東近郊や東北でのジャズ演奏、ポップスサポートなどを行っている。 独学で作編曲を学びビッグバンド作品を中心に制作、伊藤美来、牧野竜太郎、水木一郎、高岩遼のプロジェクトに譜面提供を行う。

  • 大垣涼太

    1986年生まれ。仙台第一高等学校、国立音楽院ジャズ科・研究科を卒業後、ロンドンのTrinity College of Musicに留学。ニューヨーク滞在を経て帰国し、現在は仙台を拠点に作編曲および演奏活動を展開している。

  • 佐藤弘基

    岩手県奥州市在住。大学在学中より見よう見まねでベースを弾き始める。その後、仙台を中心に演奏活動を始め、多くのミュージシャンと出会い、様々なスタイルの表現者と演奏する機会の中でベース弾きとしての貴重な経験を積む。岩手に戻ってからは兼業週末ベース弾きのスタンスで音楽活動を継続している。

  • 今村陽太郎

    洗足学園音楽大学Jazz科卒。在学中に横浜ジャズコンペティションで洗足学園音楽大学賞、山中湖ジャズコンペティションで審査員特別賞を受賞。 2012年、サド・ジョーンズ&メル・ルイスオーケストラやアートアンサンブルシカゴなどに在籍したフランク・ゴードン(tp)のバンドに加入。2020年にはグラミー賞ノミネートのパトリック・バートレーJr.(sax)とも共演するなど、など国内外問わず数多くの著名プレイヤーとの演奏活動を行っている。

ご予約はこちらから

予約サイトへ移動します。人数・日付・時間を選択の上、ご予約ください。